リッチキングの凱旋 新カード 11/15

 こんにちは、しまちゃんです。今日はシャーマンとパラディンの新カードが発表されましたので見ていきましょう。

 

 今回のシャーマンは断末魔が主体です。ナスリア城で強化された進化とは相反するシナジーとなっています。よく使われるカードの中で相性が良いのは《噛獄魚グラッグ》《肉食の魚群》から出てくるピラニアですね。

 

 こちらは《即発の骸骨》のような断末魔ダメージを全体に付与する呪文。実は今回の拡張でシャーマンに影呪文が追加されたので《マルチキャスター》《珊瑚の番人》の雄叫びが強化されています。

 元から挑発を持ってるのがとても良いですね。5コストという重さは気になりますが、プリースト以外なら処理に二手かかってしまうので強いミニオンと言えるでしょう。

 《ドラッカリの防腐術師》で蘇りをかけるとお得です。

 1,2T目に《スコージトロル》から《死織のオーラ》に繋がればめちゃくちゃ強いですね。付与された断末魔であれば何でも良いため《ヴライクルの死霊祭司》《ホークストライダー伯楽》、ちょっとマイナーなところでは《精霊の乗騎》でも断末魔が二度発動します。

 最強クラスの1コストミニオンです。聖なる盾+攻撃力2という組み合わせが序盤の有利トレードや、無視できないフェイスダメージを生み出してくれます。

 こちらも非常に強力です。体力バフの上に聖なる盾も付いていて、序盤に取られた盤面を取り返すのがとても難しくなります。

 パラディンの大型ミニオンは基本的に防御寄りなのでダメージに見合ったぶんの仕事はしてくれると思います。

 中立ミニオンを召喚できないのは《裁判所命令》から早期《獄吏王》をさせないため…と思いきや《ボーンロード・フロストウィスパー》がありました…。ただえさえ速くなりそうなパラディンが音を置き去りにする未来もあるかもしれませんね。

 パラディンには珍しい単体除去呪文。あるとないとでは大違いなので助かります。《大広間》を組み合わせると確定除去となります。

 今のパラディンはヒーローキャリエルの《不動の物体》しか装備しないので、大量回復することはないかなと思います。

---

 本日はここまでです!また明日お会いしましょう。ではでは!!

リッチキングの凱旋 新カード 11/13

 こんにちは、しまちゃんです。昨日に引き続き今日も大量に中立のカードが公開されました。見ていきましょう。

 特報です!ガフと遺物以外のヒーローも合計11マナ以上の特大コンボをきめられるようになりました!

 ファティーグのことを半ば考えなくて良くなる《獄吏王》や、バースト呪文をかき集める《呪文の紡ぎ手マリゴス》、円滑にブランコンボを行え、かつ《ボーンロード・フロストウィスパー》を引けなかった時の保険にも使える《ケルサス・惨ストライダー》なんかと一緒に入れると強いと思います。

 アンデッドをサポートするアンデッドです。断末魔で発動が難しいぶんバフ値は高めですね。

 こちらもサポートですね。制師》などデスナイトのトークン召喚カードと特に相性が良さそうです。

 《バンシー》《凄腕の武器商人》などで攻撃力をつけることが可能ですね。1コストの(ミニオンが出てくる)卵は珍しく、断末魔の中身もそこそこ強いのでバフが多いテンポデッキに入れるのも面白いかもしれません。

  影呪文の生成はクラスランダムなので泥棒ローグで使えるかもしれません。《タムシン・ロームがいつもと違う動きをするのでウォーロックに入れてみるのも面白いかも。

 アグレッシブなミニオンです。挑発には弱いところに使いづらさを感じますね。

 攻撃する時は実質6/6生命奪取みたいな動きとなります。あまりアンデッドらしくない能力ですね。できれば急襲をつけて使いたいなと思います。

 断末魔ですので、本当に嫌であれば返しのターンで変えられたくないミニオンを召喚すれば良い…のですが、重いデッキだったりコンボデッキにはなかなか難しい話です。この手のカードにしてはコストが軽いのでもしかしたら使われるかもしれません。

 コスト相当の挑発ミニオンという感じです。RNG要素で出てくると嬉しいですね。

 超高コストのアンデッドです。入れるのであればコントロールデッキ一択ですね。現在の当たりは《インヴィンシブル》《涜れし将校》になりますかね?

 《灰枝》のような効果を持つミニオン。あちらと違い自身が挑発を持ってないのがだいぶ使いづらい気がします。

 破格のスタッツとどうしようもないデメリットを持っています。

 《深淵のささやき》《意志収束》などの沈黙で打ち消せますがそれだけでは厳しいか。

  スタッツが低く他のミニオンが必要なかわりに雄叫びは強めですね。死体の稼ぎも良いため凍気のデスナイトの2コスト枠に入れるのはどうでしょうか?

 アンデッドは断末魔を持つミニオンが多いので蘇りと相性が良いです。一番派手なのはディ・デスウィスパー》ですね。

 コストが2減るのがとても良いですね。発見プールが狭いデスナイトに入れるのは全然ありだと思います。

---

 今日のカードはここまで!また次回!

リッチキングの凱旋 新カード 11/12

 こんにちはしまちゃんです。昨日は「リッチキングの凱旋」の中立カードが公開されました。早速見ていきましょう。

 順に召喚して巨大ミニオンを出していくデザインは前にもありましたが、マナ渇望条件を満たせばテンポ損をある程度ごまかせます。

 単純にランプドルイドと相性が良いですね。《ブラン・ブロンズビアード》との組み合わせは圧巻です。

 意外なことですが、雄叫びで凍結させられる中立カードはスタンダードにこれしかありません。沈黙能力は6ターン目からの発動になるので強さのほどがわからないのですが、やれることの多い2コストカードなので思ったより使われるような気がします。

 これもドルイドと相性が良いです。困っちまいやすねガフの旦那!

 マナ渇望が発動しなくてもそこそこ使えますが、全体的に重い印象を受けますね。発見で選ぶことがあるかも。

 突如現れたドラゴンシナジー。ドラゴンカードが多いクラスと言えばプリーストとパラディンですが、いま一番ドラゴンを召喚しているのは《レイドボス・オニクシア》《トピアー・シュラッバガッザー》率いるランプドルイドでしょう。序盤の除去をしながらドラゴンカウントが進むため《カザカサン》の復活もあり得るかもしれません。

 雄叫びのせいでトドメには使えませんが、3コストで呪文ダメージ+2は破格であるため使い所は多いです。生命奪取持ちのAoEや、ミニオンを倒したときに追加効果があるAoE、あと単純にコストが軽いAoEなんかが良い例ですね。

 前述の《シルバームーンの秘術師》と並ぶとイルギノスOTKを思い出してしまいますね。呪文以外のダメージも倍になるため、単体の生命奪取カードと相性が抜群です。中でも攻撃力をあげた《アルドラキ・ウォーブレード》との相性は抜群ですね。

 ちょくちょく配ってくれるアグレッシブなミニオンです。シナジーがないので現状はあまり活躍できないかなと思っています。

 見えてるスペルベンダー、対象変更はミニオン限定なのでバーストダメージを防ぐことには使えないですね。秘策だったときの《スペルベンダー》同様、パラディンやプリーストなどのバフ呪文に対して強いです。ナーガプリーストのメタに、なるのかな…沈黙カード持ってんだよな…

 来年以降の《ヴォルジン》といった効果ですね。ビッグデッキやコンボデッキキラーとしては《魂の監視者》もあるので、こちらは半分除去として機能させたいところ。《罪石の墓地》トークンやバフされたナーガ、あと《ヤマグマ》を一旦どける感じでしょうか?

 中立としては破格の強さですね。バフと断末魔の能力からストームウィンドの「乗騎」呪文を彷彿とさせます。軽い横並べデッキならだいたい活躍できそうですが、注目は獣シナジー豊富のトークドルイドですね。《ホークストライダー伯楽》《エルーンの巫女》が両方いると効果の誘発順が気になりますが、おそらく先に場に出ていたミニオン順だと思います。

---

 今日はこれまで!また次回!

リッチキングの凱旋 新カード 11/11

 こんにちはしまちゃんです。今回はデスナイトのルーンのカードがたくさん公開されました。早速見ていきましょう。

・コアセット

 のルーンは体力回復と除去が得意なコントロール型のルーンです。この呪文はその特徴をよく捉えていますね。

・コアセット

 ライフレースを大きく揺るがす可能性がある武器です。《フロストモーン》に継ぐマナコストであるため《ルーン鍛造》しがいがあります。

・アーサスの旅路

 大型の確定除去。対象を選ばないところが便利に働くかもしれません。

・アーサスの旅路

 ハンドバフカードです。このカードはどちらかというと《悪性腫妖》ルビアンの群兵》といった他のルーンのカードと組み合わせると強いですね。

・アーサスの旅路

 同じくハンドバフカード。攻撃力だけアップするのでツインフィンをセットで入れると強いかもしれません。

・アーサスの旅路

 ハンドバフ能力を持っている上、自身がハンドバフされると能力がさらにアップします。《ミスタースマイト》をバフしたり、何らかの方法で手札に戻したヒーローパワーのグールをバフするとバーストダメージに繋げられそうです。

・リッチキングの凱旋

 のルーンは相手のミニオンを破壊したときに死体を得ることが多いようです。3/3/2という普通の武器ですが、ミニオンを出さずにを力に》あたりを使おうとするならこれで死体を稼ぐのが早そうに思えます。

・コアセット

 1コストで3点は破格の強さですね。これより強い1コスト除去は《光が!灼ける!》ぐらいしかないと思います。 

・リッチキングの凱旋

 3ともなるとコントロール力がぐっと増しますね。相手が他の3カードを使ってきたらこれのケアをしっかり考えていきたいところです。

・リッチキングの凱旋

 3のレジェンド。ダメージはヒーローへのみだと思いますが、これのお陰で良くも悪くもロングゲームになることは回避できそうです。ミラーマッチはこれ先に引けたものがちになりそう…

・コアセット

  デッキで余りがちなライフを捧げられるレジェンドとなっております。スタッツは低めですが痒いところに手が届くデザインをしています。

・リッチキングの凱旋

 のルーンでは珍しいミニオン展開ができるカード。自身も挑発がついているのが偉いです。

・アーサスの旅路

 発見カードはのルーンにももちろんあります。のルーンはレクサンドロス・モグレイン》《ッチウァーク》など早く出したいレジェンドがあるため、他のルーン発見より強いんじゃないかなと思います。

・コアセット

 これかなり強いですね。序盤のテンポを取りやすいですし、顔にも飛ばせるので凍気のルーンに入れて超アグレッシブに動いても良さそう。

---

 以上です。デスナイトのカードはこれで出揃いましたね。明日以降は他のクラスの新カード発表となります!それでは!

リッチキングの凱旋 新カード 11/10

 こんにちは、しまちゃんです。今日はデスナイトの不浄ルーンの新カードがたくさん紹介されました。見ていきましょう。

・コアセット

 不浄のカードはミニオンの横展開と死体の数を稼ぐのが得意です。不浄3で採用できるこのカードは即座に死体を稼ぎつつ、潜在的ミニオンとさらなる死体を用意するいかにも「らしい」効果となっています。

 これを採用すると凍気のカードを採用できないためドローがすこし難しくなります。ルーンが関係ない《凍死の男爵》を採用したり《木箱》が(十中八九)呪文であることを活かして《呪文の紡ぎ手マリゴス》を入れるとより強く使えるかもしれません。

・アーサスの旅路

 《ヴォイドウォーカー》3体と後の死体を3体を1枚で供給してくれるミニオン。コピーを召喚するのでハンドバフできればいいのですが、現状デスナイトのカードでそういったものはありません。

・コアセット

 2T目に死体込みで出せれば強いですね。後のターンで3/4出すなら急襲や挑発など盤面干渉できるものが欲しいなと思います。

・コアセット

 死体を消費して召喚されるミニオンは自身が死亡した時、死体にならないようです。死体の数だけ2/2急襲を出していた者の軍団》の評価は結構落ちてしまいますね。

 3ターン目までに死体を3つ用意するのはなかなか難しそうですが、不浄デッキは死体の供給量が多いため安定して断末魔を発動できそうではあります。

・リッチキングの凱旋

 キーカードを燃やすおそれがあるため、かなり嫌ではありますが3/3/4を出すついでに即死体3体(自身含めると4体)なのは強いです。コストや死体供給量が同じ夜勤務》と比較すると、早いデッキでかつタッチで不浄を入れる場合はスタッツの良いこちらが優先されると思います。

・コアセット

 5/3/3で合計4ダメージならまあまあのミニオンですが、ダメージ振り分けがほぼ任意であったり、死体4がついてくるので次以降の動きが良くなりますね。不浄のルーン1つで済んでるので採用しやすいミニオンです。

・アーサスの旅路

 不浄のレジェンド呪文です。1枚で横並びが成立しますが、アンデッドの質は現状低めに感じます。大当たりは《インヴィンシブル》や(現在無種族ですがおそらくアンデッドであろう)《涜れし将校》あたりでしょうか?

・アーサスの旅路

 2/2挑発のゾンビ2体では頼りないですが、それぞれ蘇りがついているのであればかなり話が違ってきます。場持ちの良いトークン生成呪文として見てあげても良さそうです。

・コアセット

 横並べデッキには必要不可欠なバースト呪文。死体を消費できれば《血の渇き》より1コスト軽いですね。攻撃力バフはターン終了後も継続しますが、トークンデッキの盤面は一掃されるのが世の常ですのであまり関係ないと思います。不浄3であれば死体5はそれほど苦ではないかなと思います。

・リッチキングの凱旋

 潜在的なブロッカーを仕込むミニオン。相手の横並べに効くカードですが、これを召喚するぶん除去が遅れてしまいます。ですが召喚されるトークンには挑発がついているため、一旦割れ始めると連鎖的に挑発ミニオンが出てくるので結構厄介そうです。

・コアセット

 不浄のカードは死体の消費効率が良いので思ったよりコストが下がらないかもしれません。《ルーン鍛造》《フロストモーン》のコストを0にしたときはかなり消費できますし強い動きができそう。

 者の軍団》ード・マロウガー》といった「死体を蘇らせる」テキストは「消費」扱いされるかで評価が変わりそうな気がしますね。

・アーサスの旅路

 採用しやすい《死体拾い》に打つ動きがシンプルに強いですね。ヒーローパワーのグールに打てば(1点フェイスダメージ)+4/4/5急襲なのでこれも悪くない。強い呪文だと思います。

・アーサスの旅路

 「再度召喚」がすごいですね。蘇りミニオンがいると場のミニオンが見た目増殖しちゃいます。不浄は除去と展開が一緒になっているぶん常にボードに何かしら残しておきたいです。使われるカードだと思います。

・リッチキングの凱旋

 不浄はアンデッドが豊富なのでいつ出しても雄叫びの条件は満たせそうですし、効果も安定しています。総じて無難なミニオンと言えましょう。

・リッチキングの凱旋

 これだけ中立のカードとなります。召喚した時即座に「アンデッドが死んだ」条件を満たすのが一番の特徴でしょうか。復活させたり、効果で召喚したりすると蘇りが付いたまま召喚できるのは言わずもがなですかね。

 自分の場に《ボルナー・ハンマービーク》がいるときは注意が必要です。レイジャーと共にボルナーが死ぬおそれがあります。

---

 今日はここまで!また次回!

リッチキングの凱旋 新カード 11/9

 こんにちは、しまちゃんです。昨日はデスナイトの凍気ルーンカードが大量に公開されました。見ていきましょう。

 アーサスの旅路より。顔を詰めつつボードにも触れられる、1コストの武器としては最高峰の強さにあると思います。

 コアセットの武器です。少々テンポ損をする代わりに次のターン以降、凍気デッキのずるい動きをサポートします。ドローとコスト軽減が多いためキーカードを引き込んだり、バーストダメージを量を上げたりするのに使えますね。一方で呪文によるミニオン召喚は凍気ルーンではできないので、適宜相手の盤面を凍結なり除去なりしていく必要がありそうです。

 遅延プラス8打点。凍気のデッキはミニオンをあまり積まない=死体を多く作れないので過信は禁物といったところでしょうか。しかしアグロデッキでならこのダメージ量は魅力的で、採用したいところです。アーサスの旅路のカードです。

 コアセットの呪文。除去とリソース供給が一体になっています。2コスト3ダメージなのでとても使いやすいです。ルーンの発見カードは凍気2でデッキを作ったとしても凍気3のカードを発見できると思われます。

---

《参考と抜粋》

beerbrick.com

– 血のルーンをトリプルにしているデスナイトで発見を行った場合、他のルーンのカードも出現するのでしょうか。

はい、基本的には他のルーンからもカードを発見することができます。ただし「不浄のカードを発見する」という効果のカードもあるので、その場合は特定のルーンだけ発見することになります。

---

 古のドルイド呪文《なぎ払い》を彷彿とさせますね。体力1のミニオンが複数ならぶことは今でもあるので、フェイスダメージを入れながらできるのはとても嬉しいです。凍結もついているので相手の大きいミニオンをとりあえず止めるときにも使えますね。これはアーサスの旅路の呪文です。

 コアセットより。《聖別》のような《ナイフの雨》のような呪文。4コストでこの動きをするのは今日びあまり強くないように思えます。刺さるシチュエーションがないこともないので気の一撃》から発見することが一番多そうです。

 

 アーサスの旅路から、とてつもなくアグレッシブなミニオン。アグロであれば2/2で合格点なのですが、3/2以上のときはむしろ手札事故の心配をしてしまいます。

 コアセットより。の角笛》河の前進》を擁する凍気デッキは呪文をたくさん手札に抱えることが大事になります。ですのでこういったサーチカードがあると助かります。

 アーサスの旅路からバースト用カード。「ランダムな敵2体」なので相手の場にミニオンがいないと呪文を唱えたときは相手ヒーローに1ダメージ飛んで終わりとなりそうです。

 スチラー》は凍気呪文以外でも効果が誘発するため《ルーン鍛造》を入れても良いです。凍気デッキは武器も多いので相性も悪くないですしね。

 一人で合計6ダメージを小出しにするレジェンド。ダメージがランダムだし、テンポ損はまああるのですが、ミニオンでこれを除去しようとするとなかなか厄介なので強いです。これはコアセット。

 アーサスの旅路。凍気3のレジェンドだけあって効果が派手です。先程も述べた通り凍気呪文は抱えていれば抱えてるほど強いので助けになると思います。先にコストを下げておけるイムファングの剣》とも好相性ですね。

 コアセット。主にプリーストへのメタカードですね。装甲には効かないですかー

 コアセットのミニオン。他のヒーローならそこそこの印象ですが、死体カウントが乗るぶんデスナイトでは評価が上がります。

 アーサスの旅路に収録されるミニオン。かなり強力な雄叫びを持っていますが、死体5は凍気3デッキで稼ぐのは難しそうに思えます。凍》《ルーン鍛造》で結構使っちゃいそうなんですね。

 これだけ不浄のカードとなります。事実上のボードリセットとなりそうな効果で、今のハースストーンではこれだけで勝負を決めきるのは難しそう。不浄のルーンのカードはまだほとんど公開されてませんので様子を見ていきましょう。これはコアセットです。

 

---

 今日のカード公開は以上になります。明日も公開は続きます。それでは!

リッチキングの凱旋 新カード 11/8

  こんにちは、しまちゃんです。昨日の深夜にかけて新カードが発表されました。今回のカードは正確には「リッチキングの凱旋」には収録されていないカードばかりですが、リリースのタイミングは同じですので記事のタイトルはこのままでやっていきたいと思っております。

 

 「アーサスの旅路」より、リッチキングが持ってる剣ですね。相変わらず派手な効果を持っているのですが、装備して、そして壊れるまでに相当な時間がかかってしまうのがネックです。が…

 良いカードがコアセットに入りました。《フロストモーン》の装備がだいたい5T目ぐらいにでき、そのターンのマナも余りそうですね。サーチカードが1コストな時点で強いため他の武器カードにも注目が集まります。

 

---

次の二枚は「アーサスの旅路」より収録の新カードです。

 蘇りの場持ちよさはあるのですが、死体の消費がさすがにでかすぎますでしょうか。「これのコピー」であるため蘇りが発動する前にバフしておきたいですね。

 他クラスでちょくちょく見かける「条件に応じたデカブツを召喚する」ミニオンのデスナイト版。死体を高速で溜めていく速攻デッキではマナカーブの頂点に立ちそうな予感がします。

---

これ以降は全てコアセット収録カードとなります。

 デスナイトのコアセットカードですが、かなりパワーを感じます。死体シナジーはこれがあること前提でデザインされていると思いますが、種族がちゃんとアンデッドでもあるため多くのデスナイトデッキで採用されるのではないでしょうか?

 《リッチキング》が供給してくれたものとはコストとバフ値が違いますね。「呪文とヒーローパワーの標的にならない」を全体に配ることが主な能力になり、全体バフなのにあまり攻撃的ではないところが特徴です。AoEは普通に効いてしまうのですがはたして…

 5体の死体はグールとなり、おそらくまた死体に戻る除去呪文です。死体の数はプラスマイナス0ですね。要求する死体の数とコストが丁度良く使いやすく感じます。

(11/10 追記)

 蘇ったグールは死体を残さないので連発は難しいそうです。

 対象がアンデッド限定でクラスカードということで《鬼軍曹》よりだいぶ強力になりました。ヒーローパワーにこれを使えばお手軽な3ダメージとしても運用できますがそれなら《鬼軍曹》でもいいですね。先程紹介した《悪性腫妖》とちょっとしたシナジーがあります。

 すこしラグはあるものの3コスト2ドロー1死体です。今のハースストーンでは重さを感じると思いますが、ルーンの関係で凍》が使えないとき頼ることも多いんじゃないでしょうか?

 相当強い雄叫びを持っています。血のルーンらしくこれを採用して一番力を発揮するのはコントロールデッキだと思いますが、手札に干渉しているためミッドレンジに入れても十分に強いのではないでしょうか。これを入れるためだけに血にタッチすることは全然ありえると思います。

 

---

 今日公開されたカードはこれで全部ですね。

us.shop.battle.net

 リッチキングと戦える「凍てつく玉座の騎士団」のソロモードは最近始めた方でもここで無料購入を行えばいつでもプレイ可能です。時間がありましたらプレイしてみてください!

 ではまた次回!